
私たちは1974年に慶應義塾大学を卒業し、2024年に卒業50年を迎えます。
この節目の年には例年慶應義塾より「大学入学式」と「卒業50年塾員招待会」に招待されます。さらにその年の慶應連合三田会大会には慶應連合三田会より来賓として招待されます。また、自主開催の大同窓会も開催する予定です。
この記念の年に一人でも多くの方に各種行事に参加して頂き、同期の友好を深めると共に、塾への感謝の気持ちとして「卒業50年記念募金」を皆様にお願いして、その成果を慶應義塾へ寄付することといたします。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
2023年4月吉日
115三田会(1974年卒)
卒業50年記念事業実行委員会
委員長 落合正行(工)
実行委員長 |
---|
落合正行(工) |
事務局 |
池上幸保(商)、岩下洋三(商)、小野寺泰(政)、鬼塚信子(工)、勝瀬通久(経) 神山欣也(商)、木村彰男(医)、小林伸太郎(商)、杉山勉(経)、髙橋浩治(法) 武宮徹郎(商)、戸田裕二(法)、冨永信保(文)、根岸英昭(通・経) |
実行委員 |
文学部 新井國貴、井内恵利、池上萬奈、梅野悦子、小川美佐子、鍛治川玲子、加藤尚子 小池浩史、佐野恭子、武宮生未子、龍野せつ子、中畑由未子、中村千砂子 西谷博一、真鍋博子、三橋千晴、八木橋まり子、山本章子、横田洋子 |
経済学部 淡川裕、石川典子、今井康博、遠藤安彦、大曽根髙子、尾崎哲也、梶川融、神長彰 窪田隆、小出豊、小嶋一光、小杉待子、小平健、真田雄二、幣原昇、杉村義三郎 杉山秀一郎、鈴木弘志、鈴木祐二、数原徹郎、田尾尚冶、高梨睦郎、高野広一 高松泰治、伊達玲子、丹内孝治、永島宗太郎、中村雅俊、永山一志、野沢龍介 橋本有一、畠中和郎、畑中美樹、平部恭敏、堀切功章、松本純、宮本潤二 山川修一郎 |
法学部 / 法律学科 青木和夫、浅野和茂、安達久俊、岩田博充、宇佐見壽治、扇宏一、大野修司 大町政貴、大谷津一郎、岡田諭、小倉秀夫、加藤賢治、木内秀樹、坂田典一 田中清吾、西村啓、野村孝子、原淳一、福田裕康、堀内智、前島伸行、元木隆史 山崎頼子、山田秀雄、湯川宏 |
法学部 / 政治学科 会田豊治、伊佐裕、磯野博、伊藤道夫、伊藤靖宏、大西昭通、沖庸介、釜澤優 川原伸二、川面賢、木幡昭、小松春雄、境信夫、澤田谷和、嶋田茂紀、武見敬三 田勢秀康、田中英志、谷口裕、津田直樹、戸谷好文、豊川聖秀、仲小路啓之 長崎正孝、中村京一、濱田浪利、平島力、見崎一郎、皆川雅紀、武藤和行 百瀬公子、母里修司 |
商学部 浅川辰彦、浅野恵理、阿曽沼元博、井下田一弘、石井卓、磯崎豊、板花茂樹 今川裕、江川明裕、小野隆彦、籠島正直、鎌野恭治、川崎悟史、木原弘人、黒田貢 甲能玲子、越川美津雄、佐藤和義、新名宏行、杉下茂治、竹内正和、寺尾清 寺沢常夫、中沢義明、中山信也、萩原能成、針生敬、藤塚邦夫、船川邦夫 堀口大典、舛谷英彰、松本茂、丸尾寿嗣、満野秀雄、宮崎謙助、山下大輔 山田秀樹、吉見雄三 |
医学部 稲垣稔、北川泰久、中村修三、松原了 |
工学部 青山藤詞郎、荒川三秀、有馬幸男、伊庭野基明、岩田茂、大木祐一、大古哲己 大場保夫、甲斐荘正晃、金田光司、川崎篤、神部信幸、篠田文治、田井浩一 高橋克、田中修一、田中常雅、田野邉治仁、手塚和彦、寺嶋廣克、中川繁樹 西本美代子、畑中利勝、馬場正宏、晝田眞三、藤野明夫、細谷康次、堀内純夫 松下律、松本博史、三澤正彦、宮城治俊、宮本博幸、山田肇、山本照雄 |
通信教育課程 高橋芳孝(経)、鶴岡純代(文)、本條友子(文)、松本恭一(経)、渡部和子(経) |
(50音順)